2018/08/22 17:31

本日のご紹介:PHILIPPE AUDIBERT チェーン ネックレス


【お修理依頼品】

PHILIPPE AUDIBERTのチェーンネックレス

・対象素材:合金

・カラー :シルバーめっき

・対象デザイン:写真のもの

 


◼︎ご依頼内容


 ・錆びたので磨きをしてほしい

 

  という、ご依頼


  状態は、サビではなく、めっき落ちによる下層めっきの露出。

  変色、及び、地金の腐食

  垢、皮脂、油分、ゴミの付着



◼︎入庫時の状態


黒がかった銀色 よく見ると、ピンクがかった部分があり

垢、皮脂、油分、ゴミが付着し、汚くて表面がどの様になっているのか解りません


◼︎洗浄工程


金は傷だらけ、接触が最も多い部分がめっき落ちしています

リングも若干潰れて曲がっています


◼︎クロス制作と接合と形成加工+各部調整+磨き+めっき加工


左:洗浄液に入れたばかり   右:洗浄開始終了

明らかに液体の色が違う

・液体の黄ばみは汗から出ている糞尿成分が乾燥蓄積したものが、洗浄液で溶けたものです

 付着物は「雑菌、微生物、虫」の温床となります

・黒い微粉は金属が擦れ合い発生した金属片です。金属アレルギーの元となるものです


◼︎洗浄後のチェーン


上のチェーンがボコボコしているのは、汗で腐食してしまったものです


この後、外皮めっきの剥離、地金研磨


◼︎めっき


シルバーめっき(マット)

925のマット光沢の様な色です

純正のめっきは薄々なので、厚がけしました


めっき製品が黒くなってきたり、ピンク色が出て来た場合

めっきが磨耗し落ちているので幾ら磨いても元には戻りません

めっき製品の磨きは、めっき構造を理解している

専門家出なければできません。


にわか知識での磨きは絶対にしてはなりませぬ!

ならぬものは、ならぬのです!



PHILIPPE AUDIBERTのめっき色は銀色が多いですが、

リフォームをされる際、別の色へ変更することも可能です


《金、ピンク、ガンメタ、黒、金古美、各マット等…》


リフォームは、オリジナルカラーを演出するチャンスでもあり、

外皮カラー幕(めっき)を強化するチャンスでもあるのです



お気軽にご相談ください