2018/08/10 00:00

ヴィヴィアンウエストウッドのオーヴ ライター チェーン

・対象素材:ブラス(ボールチェーン) + 合金(ORB)

・対象デザイン:写真のもの

 


◼︎ご依頼内容


 クロスが折れた


 オーヴ ライター チェーン、真鍮と合金の複合製品です

 初期ロットのクロス破断は現品接合が行えますが、

 初期ロット以降の生産からはクロス接合はできなくなりました

 現品接合しても強度的な問題が生じてくるので、現品修復した場合は

 取扱注意が必要です


 今回のご依頼品は初期ロットではありません

 ・片方のORBが破断

 ・全体的なめっき落ち




◼︎付着物の除去

 垢/皮脂/油分/ゴミ/磨耗金属等

 1回目の軽い洗浄


 このチェーン形状、ボール部分は「抜き」です

 使い続けると、内部に人体から剥がれた油脂分や垢が蓄積されて行きます

 ブログの彼方此方で「洗浄」につてご案内しておりますが、蓄積を放置すると

 内部から金属腐食が進行します。クリーニングを行わなければ、外部からも腐食が進行します

 最終的に金属表面がザラザラになります。

 腐食だけなら良いのですが、内部への蓄積容量が大きい形状なので、油脂分、垢の腐敗臭は

 通常のチェーンより強いので、気温と湿度が高いシーズンは臭いがまします



◼︎ORB作成 と 接合


地金は925を使用し逆側ORBを見本として制作します 半田でチェーンを接合、古い残りのめっきを剥離します


◼︎めっき加工


ヴィンテージカラーのめっきを施工し完成


さて、

何方のORBが新品なのか、見分けられますか?


型取りでは無く、オールハンドメイドです



この オーヴ ライター チェーン

最終的にはボールチェーンが磨耗して「切れる・外れる」の症状がでます

その様な事態が発生し始めた場合は、

調整繋ぎではなく、ボールチェーン部分の新品交換が必要です


「 なんで? 」


1箇所だけ磨耗消耗しているのではなく、全ジョイントが磨耗消費しているのです。繋いでも、繋いでも、別の部分が外れます

現品部品で調整した場合は、調整箇所も再脱落の対象になります

超高額商品ですから、諦めるのはできないと思います

交換する際に1サイズアップするなどの対策をとると、次の交換までの期間を長くすることができます


ライターのサイズ と チェーンのサイズが適合していない様に

感じるのですが、気のせいでしょうか…


チェーンのメンテナンス・修復・制作につきましては、

お気軽にご相談ください


※ ORBライター本体の修復は、弊社では行なっておりません。

  弊社は、チェーンのメンテナンス・修理・リフォームのみ対応しております。



追記 2025.01

オーブライター本体の装飾部品に関しましては、

交換部品終了により、修復・部品交換対応不可との事です。

着火部品に関しては、在庫分のみで、終了しだい対応不可との事です。

着火不具合の修理に関しまては、製造元へ直接修理依頼をしてください。